Top 仕事術 コンサルタントの数字の使い方①事実を把握する
プロコース

コンサルタントの数字の使い方①事実を把握する

優秀なコンサルタントは、数字の使い方が上手い!まずは、情報を集めて、事実をきちんと把握するときのポイントを学びましょう。

優秀なコンサルタントが実践している
情報の整理方法を学ぼう!


優秀なコンサルタントは、数字の使い方が優れています。
アナログをデジタルに変換する能力が高いと、論理的に物事を考えることができやすくなります。その結果、問題の確信をとらえ、的確な解決策を導くことができるのです。

ビジネスにおける問題解決の基礎は、事実を正確に把握することです。
情報収集の大切さはいうまでもありませんが、ただ単に情報を集めるだけでは足りないのです。

「情報」を、あなたは正しく説明できますか?
多くの人は、きちんと定義しないままに「情報収集」するから、問題解決に手間取ります。
そして、「情報は数字に置き換えて情報を整理すること」、「優先するものを決めること」、「メリハリをつけて考え、行動すること」で、無理や無駄が少なくなります。

本講座では、優秀なコンサルタントが実践している、数字を使った情報把握術についてお伝えします。

このコースで学べること

  • 問題解決のプロセスが学べます
  • 問題解決に必要な「情報」には、3つの階層があることをきちんと認識できます
  • 問題解決に必要な情報の整理方法、優先順位の付け方が分かります

こんな方にオススメ

  • 効果的な問題解決方法を学びたい人
  • 仕事のワンランクアップを目指したい人
  • 数字の効果的な使い方を学びたい人

数字が苦手・・・というビジネスパーソンも多いですが、言われたことをやっているだけでは昇給は望めません。あなたの仕事をワンランクアップさせるためにも、ぜひ本コースを学んでいただきたいのです。

About the Instructor

高島 徹
高島 徹
株式会社決断力 代表取締役

Course content

Total 53 minutes
1 序章 0:54
2 第1章:数字の効果を体感する 5:56
3 第2章:実態を把握する 13:20
4 第3章:共通理解を作る 6:33
5 第4章:目標を設定する 5:57
6 第5章:解決策を検討する 3:28
7 第6章:説明する、説得する 13:52
8 第7章:やる気にさせる 0:49
9 第8章:まとめ 2:14

Related Courses