Top マネジメント 承認力アップ!ハラスメントが無い、働きやすい職場づくり
プロコース

承認力アップ!ハラスメントが無い、働きやすい職場づくり

職場は一将の影とも言われますが、優れたリーダーは承認力が高い人。部下のやる気を上手に引き出すためのヒントを学びましょう。

経営者・管理職
承認力が不可欠のヒューマンスキルです!


働き方改革に取り組むためには、3つのことが大切です。
能力開発、働き方、働きがいです。

能力開発は研修、働き方は制度ですでに取り組んでいる組織も多いです。
でも、働きがいについて正しく認識し、取り組んでいる組織は少ないです。つまり、ここに競争優位の条件があります。

本講座では、エンゲージメントを高めることで、スタッフが働きがいを持ってイキイキと働ける職場づくりに大切なこと「承認力」をお伝えします。
承認カードを使ってで自己採点することで、あなたの部下管理力がわかります。

承認と褒めるは、似ているようで大きく違います。正しく承認すれば、ほめる時に起きやすい逆効果が起こりにくくなります。なんでもかんでも相手にOKを出すことではありません。

人間誰しも、承認欲求があります。
ハラスメントとは、相手を承認せずに一方的に都合や意見を押し付けること。職場は一将の影とも言われますが、優れたリーダーは承認力が高い人。

部下のやる気を上手に引き出すためのヒントを学びましょう。

このコースで学べること

  • 働き方改革時代において、大切なことがわかります
  • エンゲージメントについて、正しい理解ができます
  • 承認がもたらす素晴らしい効果がわかります
  • 「承認カード」の具体的な活用方法がわかります
  • 効果をもたらす、正しい承認のやり方がわかります

こんな方にオススメ

  • 経営者
  • 人事部門
  • 管理職
  • 人を動かす立場にある方

相手をきちんと承認できないと、チームワークが乱れます! こちらの講座で、正しい承認方法を学びましょう。

About the Instructor

高島 徹
高島 徹
株式会社決断力 代表取締役

Course content

Total 48 minutes
1 序章 1:25
2 第1章:働き方改革時代に必要なこと 5:56
3 第2章:エンゲージメント 4:24
4 第3章:エンゲージメントを高めるために 3:21
5 第4章:「承認」とは 8:33
6 第5章:承認カード 1:12
7 第6章:承認カードを使ってみよう 4:38
8 第7章:承認のポイント 8:30
9 第8章:正しい承認をおこなうために 6:55
10 第9章:まとめ 3:17

Related Courses